2023年06月08日

アニメ「はだしのゲン」ドキュメント「はだしのゲンが見たヒロシマ」上映会

4日午後 横川シネマでアニメ「はだしのゲン」ドキュメント「はだしのゲンが見たヒロシマ」上映会をしました。100名の観客で満席。お帰り頂いたお客様もあり、申し訳ない盛況でした。 ステージに立って、各言語で題名を紹介しました。広める会の白崎医師は、見事にロシア語で代読。揃いの記念Tシャツが渋い落ち着きを醸し出していました。中澤ミサヨさんも立派に夫中沢啓治さんのの気持ちを伝えました。
10.横川シネマ ミサヨさん挨拶.jpg11.横川シネマ翻訳者挨拶ステージ.jpg

子どもたちの「広島愛の川」合唱も映像に合わせて感動をよびました。素晴らしかったです。NHKニュースより
12.横川シネマ 広島愛の川.jpg
posted by プロジェクト・ゲン at 14:54| ゲンニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする | Edit

ゲンの8月6 フィールドワーク

6月3日 舟入公民館でドキュメント「はだしのゲンが見たヒロシマ」上映後、ゲンが8月6日に歩いたところを辿りました。目線を低くし、動転していたゲンの気持ちの追体験は多くのメディアと同行でした。
5.舟入公民館講演.jpg
7.フィールドワーク3.jpg
8.フィールドワーク2.jpg
9.神崎小学校.jpg
posted by プロジェクト・ゲン at 14:37| ゲンニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする | Edit

連載開始50周年プレ企画

2023年5月27日「はだしのゲン少年ジャンプ連始載開50周年プレ企画」として、広島のブックカフェ、ハチドリ舎と各地の翻訳者たちをズームで結んでオンライン行事をしました。中沢ミサヨさんも挨拶し、90人の参加者と多くのメディアで大盛況でした。半年かけて毎月ズーム会議をしてきたことが実を結びました。

1.石川広める会メンバー.jpg
2.ズーム会議1.jpg
3.プレ企画ハチドリ舎1.jpg
4.ハチドリ舎プレ企画1.jpg
posted by プロジェクト・ゲン at 14:29| ゲンニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする | Edit