2021年03月31日

アレキサンドリア ブックフェアーに『はだしのゲン』出展

 エジプトではスエズ運河で大型コンテナ船が座礁。復旧作業が成功し、運行が再開しました。現場ではエジプトの国旗がはためき、懸命な作業を続けた皆さんの誇らしい姿が思い浮かびます。
 エジプトのカイロに続く第二の都市アレキサンダーでは、毎日午前10時から午後9時までブックフェアーが開かれ、ゲンも頑張っています。D7アルマフロサスイート。「はだしのゲン」は、一巻を購入すると15%引き。全巻の場合は30%値下げです。平積みでとても目立っています。
アレキサンドリア国際ブックフェアー7.jpgアレキサンドリア国際ブックフェアー6.jpgアレキサンドリア国際ブックフェアー1.jpgアレキサンドリア国際ブックフェアー4.jpgアレキサンドリア国際ブックフェアー5.jpg162627735_3038997623000174_4976102731235183708_n.jpg
 日本の成田空港で, エジプトにいてコロナに感染した広島出身の日本人女性が亡くなったことに「はだしのゲン」翻訳者のMaher Elsherbini教授は、3月28日 フェイスブックでお悔やみを述べました。世界中が新型コロナ感染症の終息を祈っています。


posted by プロジェクト・ゲン at 08:01| ゲンニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする | Edit